人間関係の質問

人間関係の質問

人手不足な為に朝の7時から夜の19時まで(休憩一時間含)毎日働いています。休日(月8)はほぼ寝て過ごしています。どこの介護施設もこのような環境なのでしょうか?

質問者さん 質問です! 現在介護施設に勤めて4年目になります。昨年から施設が急増し人手不足な為に朝の7時から夜の19時まで(休憩一時間含)毎日働いています。周りはお母さんが多くほぼ定時で帰られます。休日(月8)はほぼ寝て過ごしています。先日...
人間関係の質問

ユニットリーダーの注意を聞かない介護士。どのように対応したらよいか

質問者さん 質問です! 特別養護老人ホームのユニットリーダーです。(男)おばさん介護員(50歳前後)に多い特徴について利用者を~ちゃんと呼ぶので注意すると、利用者が名前で呼んで欲しいと言ったからと注意を聞きません。いくら本人が言ったからと言...
人間関係の質問

下剤の服薬ミスをうやむやにされた。これで良いのでしょうか?

質問者さん 質問です! 介護職・派遣社員です。私の派遣先で、朝の申し送りでAさん(仮称)便秘4日目ですー。と申し送られた方がいました。昼過ぎにパートの職員が「Aさん排便ありましたー。」とインカムで言いました。しかし、Aさんの排便記録がなされ...
人間関係の質問

ご利用者が亡くなっても「次はどんな方が来るだろう」と考えてしまう。感情が死んでますか?

質問者さん 質問です! 特養に勤務している介護福祉士です。あまりいい表現ではないですが「○○さん(ご利用者)はかわいい」と言うスタッフがいます。自分もご利用者によって合う合わないは感じますし、癒されるという表現が正しいのかわかりませんが、関...
人間関係の質問

ケアマネと主任の間に入って意見する最古参の職員がいて疑問に思っています

質問者さん 質問です! ケアマネと主任の間に入って業務内容や利用者の支援方法に積極的に関わってくる社員、いわば主任補佐的なポジションはありますか?利用者の支援方法を変えていったり業務内容の変更であったり。それが一人の平社員が率先してる施設、...
人間関係の質問

施設長が代わり、夜間の救急搬送の体制を変更すると言っている。施設長は正しい?

質問者さん 質問です! 夜間オンコールについて。特養 介護職です。私の施設では、夜間オンコールの際に看護師と介護主任へ連絡をして指示を仰ぎ、看護師と介護主任が施設に到着してから搬送か夜間救急への受診をしています。ただ、施設長が代わって新しい...
人間関係の質問

申し送りを改善したいのに上司が協力してくれません。どうしたらよいでしょうか

質問者さん 質問です! 介護施設で働いています。朝の申し送り、カンファレンスを改善したくて、職員会議で了解を得てアンケートをまずとりました。しかし締め切りを過ぎて、出してほしいと言っても、出されないので、出ているアンケートだけで集計しました...
人間関係の質問

職員の質問に上司が「YouTube見て勉強して」と言うのは普通ですか?

質問者さん 質問です! 利用者さんが血糖値測定やインスリン注射をされるのを見たことのないので、初めてその方の見守りをする前に、どのような手順でされてるのか見せてもらいたいと言う、職員に、「You Tubeで探して見たらいい」と言う管理者や主...
人間関係の質問

特養の看護師です。オンコールを減らすための工夫はありますか?

質問者さん 質問です! 特養の看護師、夜間のオンコールに関して質問です。うちは看護の夜間オンコールは電話のみなのですが、1人の看護師で対応しています。転倒報告(外傷のないもの)や発熱(事前に頓服の指示があるが、どうすればよいかなどの質問)な...
人間関係の質問

服薬のダブルチェックをしない新人。自分も入社して半年で注意しにくい

質問者さん 質問です! 介護について。服薬のタブルチェックをしない新人がいるんですが注意すべきでしょうか?わたしも入社して半年くらいで先輩も何も言ってなく注意しにくいです。 丸顔ヒデ 回答します! 言いにくいのであれば、上司に相談して上司か...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました