PR

新人の教育は先輩からの指導はないのが普通で、見て覚えろが当たり前?

記事内に広告が含まれています
質問者さん
質問者さん

質問です!

介護施設勤務の方に質問です。
長くなってしまいますがおつき合い下さい。
これまで病院勤務が長く施設勤務はほぼ初めてなのですが、新人の教育について教えて下さい。
施設系は先輩からの指導はないのが普通で、見て覚えろというのが当たり前なのでしょうか?

ご指導いただけるのはリーダーのみで、リーダーがいなかった2日目から放置でした。この時点でやった事のない事をよろしくと頼まれる事が多く、これは早急に1日のおおまかなタイムテーブルと利用者様の情報を覚えなくてはと時間を見つけては情報収集をしているのですが、フェイスシートが更新されておらず違う事が多々あり、記録も曖昧(口頭で情報共有しているようです)でその度に先輩方に確認を取らないといけません。
もちろんこちらから質問すればお忙しい中教えていただけるのですが、出勤6日目に機械の操作方法や利用者様の注意点などのフォローがないまま、厄介払いの様な状態でお風呂行ってきてといわれてしまいました。
さすがにお断りして見学させて頂けることになったのですが、ついた先輩は質問しても返答が返ってくればよい方(明後日な回答やスルーされる事多数)でさっぱりわからずその事を指示を出した先輩に伝えると、見て覚えろというような事を言われてしまいました。
理不尽だと思いましたが、豪に入れば郷に従えと言いますし受け入れたのですが…その後その先輩が他のスタッフとわざと放置していた、ほかのフロアでは見て覚えろが普通だからという話が耳に入ってしまい、帰宅途中から悔しくて涙が止まりませんでした…。休みの日も仕事の事を考えるだけで涙が止まらずこれはまずいと仕事の事を考えないようにしています。

長くなりましたが、施設では見て覚えろが普通なのでしょうか?
そして私の考えが甘いと言う事でしょうか?
よろしくお願い致します。

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

回答します!

研修の進め方は施設によって大きく違うと思います。
うちの施設では、新入職員の場合は経験のあるなしにかかわらず必ず先輩職員がついてマンツーマンで指導します。
ひとつひとつのケアについて、リーダーが確認してOKがでたら完全にひとりでやってもらいます。
研修に時間はかかりますが、最初の教育でしっかりと指導した方が、あとあと考えるとメリットが大きいと考えてそのような方法をとっています。
「見て覚えろ」みたいな古臭い指導方法は今の時代にマッチしないと思いますね~。

質問者さんの文章からでしか判断できませんが、全体的な雰囲気もあまりよくない施設なのかなーと感じてしまいました。

出典:Yahoo!知恵袋

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

見て覚えろ、とか効率悪すぎるだろって思います

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

みなさまからの質問を募集しています♪

・コメント欄 
お問い合わせ 
Twitter
 などからお気軽にご連絡ください♪

介護技術の質問
スポンサーリンク
記事がお役に立ったらシェアしてもらえると嬉しいです!
介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする
この記事を書いた人

●ユニット型特養12年目
●課長(特養、ショート、デイ、居宅、包括)
●元ユニットリーダー、施設ケアマネ
●介護認定審査員、介護福祉士実習指導者、技能実習指導員
●介護福祉士、介護支援専門員

 »»プロフィール

介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました