介護技術の質問

介護技術の質問

転び易い利用者の歩行介助で、腰に手を添えるだけの職員がいます。それって大丈夫なのでしょうか?

質問者さん質問です!介護施設で働く者です。歩行器を使用して歩くご利用者様への介助方法について質問です。施設内歩行器を使用しています。転び易く介助が必要とのことで職員が付き添うのですが、腰に手を添えるだけの職員がいます。それって大丈夫なのでし...
介護技術の質問

このポータブルトイレの設置方法は拘束になりますか?

質問者さん質問です!介護士をしてます。夜間帯、ポータブルトイレを使用している方がいるのですが、画像のような設置方法だと拘束になりますか?私は、ベット脇に車椅子とPトイレを置くとpトイレが少し遠くなってしまうのが危険だと思ってベットから離して...
介護技術の質問

左肩甲骨に褥瘡が出来た時どのように対応したらよいか

質問者さん質問です!特養で働いています。左の肩甲骨の下辺りに褥瘡が出来た利用者様がいます。マットを低反発マットに変え、利用者様を右側臥位の対応をしました。ナースさんから『2時間おきに体交して』と言われましたが、左側臥位にした時、クッションか...
介護技術の質問

トロミの人に氷を入れて提供していますが、良くある事なのでしょうか?

質問者さん質問です!介護施設で働き始めました。トロミの人に氷を入れて提供しているのですが、良くある事なのでしょうか?前の施設では他の職場がそれをして看護師にすごい怒られていて絶対だめなんだと思っていたのですが、新しい職場では看護師もそれをし...
介護技術の質問

ケアプラン(介護計画)における「生活課題」と「長期目標」の違いとは、具体的どう違う?

質問者さん質問です!ケアプラン(介護計画)における「生活課題」と「長期目標」の違いとは、具体的どう違うのですか?学校の教授は、「ケースによっては、ほとんど=のときもある」と仰っていたのですが・・・。この二つの違いを明確に分けるメルクマールは...
介護技術の質問

特別養護老人ホームに入居したら禁酒ですか?

質問者さん質問です!特別養護老人ホームに入居したら禁酒ですか?丸顔ヒデ回答します!うちの施設では、お酒は最初から絶対にダメという感じではありません。ただし、入居者さんの体調面での不安などが懸念されるので、申し訳ないけど飲むタイミングや量など...
介護技術の質問

新人の教育は先輩からの指導はないのが普通で、見て覚えろが当たり前?

質問者さん質問です!介護施設勤務の方に質問です。長くなってしまいますがおつき合い下さい。これまで病院勤務が長く施設勤務はほぼ初めてなのですが、新人の教育について教えて下さい。施設系は先輩からの指導はないのが普通で、見て覚えろというのが当たり...
介護技術の質問

「頭を壁にぶつけた場合」「床に下ろした場合」は事故かヒヤリハットどちらですか?

質問者さん質問です!介護職新人です。少し前にこのケースに出くわしたのですがこれって事故ですか?ヒヤリハットですか?その時に職場の人に聞いたところヒヤリで良いとは言われましたが。・排泄時、長時間立位が厳しい方の介助をした際に、便失禁していたの...
介護技術の質問

介護施設であっても入社初日はスーツで出勤するのが常識ですか?

質問者さん質問です!4月から新卒で特別養護老人ホームの職員として就職する者です。介護施設であっても入社初日はスーツで出勤するのが常識ですか?丸顔ヒデ回答します!うちの施設ではかっちりとした入社式は行わないのでラフな格好でOKですが、施設によ...
介護技術の質問

入浴の時にトイレ誘導無しなのはなぜですか?

質問者さん質問です!私は介護施設の派遣で一年半行ってますどこの施設に行っても【お風呂だからトイレ誘導無し】でしたオムツ交換無しならわかります入浴後に新しいオムツをつけますからでも何故トイレ誘導無しなんでしょうか?これは【浴槽の中でまたはシャ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました