えらい人がいる時しかまじめに働かない職員は、どう指導したらいい?

記事内に広告が含まれています
質問者さん
質問者さん

質問です!

介護職です。
人事や仕事ができる人、リーダーの前では真面目に働いているのですが、一人で業務をしている時は雑な介助をしてご入居者に内出血ができてしまったりしています。
リーダーからは最近頑張ってるね!と言われていてなんだから腑に落ちないです。

過去にも業務の雑さで骨折をさせていたりして注意を何度か受けてユニット移動をさせられています。
本人は反省している様子は無いように思えます。

どうしたらそれが明るみに出るでしょうか?
具体的な方法などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

回答します!

ユニットのメンバー複数でリーダーに相談するのはいかがでしょうか。ひとりの職員からの言葉だとどうしても弱いので、少しでも説得力が出れば。
過去に指導を受けているのであれば、リーダーも気にしているはずなので、本心で言っているのかは疑問が残ります。
あとは、話がしやすい他のリーダーや、さらに上の役職者に相談してみるとかですかねぇ。
状況証拠みたいな感じできちんとケガの記録を残して、雑な介助をしている職員になんとなく疑わせるみたいなこともありかもしれません。

自分だったら周りから固めていくようなやり方をする気がします。

出典:Yahoo!知恵袋

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

こういう職員は周りの士気を下げますからね
入居者さんのためにも早めに対処したいです

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

みなさまからの質問を募集しています♪

・コメント欄 
お問い合わせ 
Twitter
 などからお気軽にご連絡ください♪

人間関係の質問
スポンサーリンク
記事がお役に立ったらシェアしてもらえると嬉しいです!
介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする
この記事を書いた人

●ユニット型特養13年目
●課長(特養、ショート、デイ、居宅、包括)
●元ユニットリーダー、施設ケアマネ
●介護認定審査員、介護福祉士実習指導者、技能実習指導員
●介護福祉士、介護支援専門員

 »»プロフィール

介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました