質問です!
高齢者施設の看護師をしています。
先日、食事介助が必要な入居者の食事介助をしていました。
入居者は食べる速度は普通で、まだまだ他にも食事中の入居者は、たくさんいるのに、もう8割食べたから終わりと言って、残りの2割を破棄してました。食欲はある人です。
他の看護師から、食事が始まったばかりなのに、既に最初から食事を破棄して食事介助していた事もあるようです。
以前も退職したスタッフが他の入居者が太り過ぎと言うことで、配膳する前に食事を破棄し、食事を提供してた事も、あったようです。←栄養士からの情報です。そのせいで、入居者は15キロ以上痩せてた事があります。
これって虐待に当たらないのでしょうか?
回答します!
食事を完食しないで破棄してしまう理由は何でしょうかね?
職員が足りないから、業務が回らないから、といった施設側の都合なら、不適切なケアや厳しくみれば虐待にもあたるかもしれませんね。
医師からの指示や、家族からの希望がなくて本人にも食思があるならすべて介助するのが普通だと思います。
うちの施設だと体重のコントロールをする場合は、管理栄養士、看護師、介護士で相談して食事量を調整することがあります。最初から主食〇割、副食〇割で提供するって決まっている入居者さんがいます。
破棄してしまう理由は分かりません。
食事時は2人スタッフが常駐。介助が必要な人は1人。他の7人は自立なので、業務が回らない事はないと思います。
血液検査では、栄養状態がかなり悪いので特に食事制限は必要としません。
ありがとうございます。
うーん、その感じだと「さぼり」以外の理由が思いつきませんね。
食事時に2人スタッフがいる(他人の目がある)状況で、そうなってしまうってことは、途中で食事を下げることがチームとして許容されていることになるので、正直にいってケアの質が低い高齢者施設ではないかと思います。
理由を聞いたら、腰が痛いので介助の為になるべく体重を、増やしたくないとの事でした。
自己都合でするのは間違ってると指摘はさせて頂きました。ありがとうございました。
出典:Yahoo!知恵袋
みなさまからの質問を募集しています♪
コメント