新人介護職員へアドバイス「理想の介護をしたいならまずは信頼を得よう!」

記事内に広告が含まれています

こぶしで握手
理想の介護をするにはチームワークが大切だ、というお話。
理想をもって仕事をするのはとても良いことですね。

が、ひとつ間違えると理想と現実とのギャップに苦しめられることになります。
介護の仕事はそれが起こりやすい気がしますね。

そのギャップを少しでも解消できるように自分の経験から書いてみました。

介護はひとりではできない

介護の仕事はひとりではできません。
複数のご利用者さんを長時間、場合によっては24時間365日みなければいけないからです。

だから複数の介護職員がチームを組んで介護をします。
良い介護をするにはチームワークが超大切。
個人プレイでは全く意味がありません。

自分の介護技術が上がればいい介護ができるというのは勘違いです。
介護技術があるにこしたことはありませんが、その対応をチームで共有してみんなが納得して統一できなければ無意味です。

良いチームとは

僕が考える、介護現場での良いチームとは以下のとおりです。

  • お互いを信頼している
  • 情報共有がスムーズ

お互いを信頼しているから情報共有がスムーズにいくので、大切なのは職員どうしが信頼できているかということです。
ひとりひとりの能力が最大限に発揮できる雰囲気づくりが大事ですね。
この辺はチームリーダーの役割が大きいでしょうね。

新人介護職員が信頼を得るには

新人介護職員は、良い意味でプラスマイナスゼロな状態です。
普通は日々の仕事を真面目にこなすだけで徐々に信頼を得ていくでしょう。
だから焦らないことです。

言われたことをきちんと理解して実行していく。
わからなかったらすぐ聞く。

これだけでOK。

この段階では薄っぺらい持論は必要ありません。
自分のやりたい介護は信頼を得てからです。

記録を残せたらなおGOOD

普段の業務に余裕が出てきたら、積極的に記録を残すようにしましょう。
良い記録を残すことで自分の仕事を認めてもらうことが出来ます。
えらい職員ほど記録にはしっかりと目を通していますからね。

何を書いたらいいかわからない段階なら、他の職員の記録をたくさん読みましょう。
そうすることで何を書いたら良いのか、ポイントを理解できるようになります。

脱・新人職員!ワンランク上の介護記録の書き方を事例から学ぼう
介護の仕事をするうえで避けて通れないのが「記録」です。どんなことを意識したら良い介護記録が書けるのか、 7つの例文から書き方のコツを学んでいきましょう。良い記録をたくさん読むことが上達の近道です。

発言力があるのは誰か見極めよう

効率よく信頼を得るには、発言力のある人に自分の能力を認めてもらうことです。
普通に考えれば、介護主任やリーダーに発言力があるのは当然です。
ただそれだけじゃないんですよね。

その職場によってまちまちですが、パートのおばちゃんだったり看護師さんだったり。
必ずしもその人の仕事の能力と発言力が一致しているわけではないのが面白いところ。
そこを見極めて発言力のある人から信頼を得られると、一気に仕事がやりやすくなりますよ。

介護施設で働く介護職の僕が、スムーズな多職種連携をするために意識していること
うちの施設では、介護福祉士の資格取得のために勉強している実習生を受け入れています。正直言って現場としては負担大です!実習生のために、ひとつひとつのケアについていちいち説明をしなきゃいけないし、実習生でも出来そうな仕事を考えてやってもらったり...

まとめ

高い志を持った新人介護職員は、理想と現実とのギャップに戸惑うかもしれませんが、まずは現実をしっかりと見つめましょう。
自分の理想とする介護をしたいなら、みんなで力を合わせる必要があります。
そのためにはどうしても他の職員の信頼を得ていかなければいけません。

この順番を間違えると修正が難しくなっちゃうから気をつけましょう。
まずは信頼を得るのが大事です。
そのためには日々の業務を真面目に取り組むしかないんですよね。

こちら↓の記事では基本的なことをしっかりやって信頼を得る方法を解説しています。参考にどうぞ。

おすすめの関連記事

絶対にやれ!新人介護士の悩み「人間関係のストレス」を軽くする3つの方法
丸顔ヒデ「まわりの職員から信頼されると仕事がやりやすくなるよ」 ↓「そのためにはこうした方がイイよ」ってお話です(・∀・)介護の仕事はチームワークが欠かせません。でも、一緒に働くメンバーが固定化しやすいので、人間関係に悩む介護士さんも多いで...
勉強すればするほど仕事は楽に!介護の勉強の効率を上げるコツと勉強方法
介護士としてスキルアップするための勉強方法をお教えします。「身近な問題に取り組む」「学んだことをアウトプットする」ことが、効率よく介護の知識と技術を学ぶコツです。
読めば日々の仕事がちょっと楽になるかも?介護士のスキルアップにおすすめの記事
記事数がだいぶ増えてきましたので、自分が選んだおすすめの記事を厳選してご紹介します!特に介護の仕事をしている人に読んでほしい記事ですね。介護の給料やっぱり気になるお給料の話。このブログでも一番読まれている人気のジャンルですね。 本当に安い?...
人間関係の悩み
スポンサーリンク
記事がお役に立ったらシェアしてもらえると嬉しいです!
介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする
この記事を書いた人

●ユニット型特養13年目
●課長(特養、ショート、デイ、居宅、包括)
●元ユニットリーダー、施設ケアマネ
●介護認定審査員、介護福祉士実習指導者、技能実習指導員
●介護福祉士、介護支援専門員

 »»プロフィール

介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました