質問者さん
質問です!
介護職について質問。
異動などで入社した人を指導する同僚。
指導された同僚は教えてもらったことしかしません。
間違いではないですが、利用者の支援方法ならまだしも、利用者の衣類の衣替えや居室掃除、季節の変わり目だと扇風機や加湿器、雛人形の出し入れなど、「誰がやるの?」状態。
上司も気が利かず、鶴の一声もなく、指導する側も1ヶ月程度で指導が終わってます。
なので、率先して準備をする同僚が出し入れしてる状態。
指導する側がそこまで教えてないから、、、ということです。
このように職場の役割が曖昧で「誰かする」状態は、指導する同僚に責任があるのか?
細かなことまで指導できる部下に任せてない上司に問題があるのか?
仕方がなく率先して準備をする同僚にも何らかの責任があるのか?
丸顔ヒデ
回答します!
業務の分担は上司の役割なので、一番の問題は上司にあります。
ただし、教えられたことしかやらない(やれない)異動してきた職員もダメだと思うし、きちんとした指導ができない同僚もダメですね。
仕方がなく率先して準備をする同僚も、ダメさを黙認している形になるので、理想は上司に報告して改善してもらうのがイイですけどね。
全部ひっくるめて上司の責任だと思います。
出典:Yahoo!知恵袋
丸顔ヒデ
気付く人に業務が集中してしまうのはあるあるですよね
そういったデキル職員には給料を上げる仕組みがほしいです
丸顔ヒデ
みなさまからの質問を募集しています♪
コメント