介護技術の質問 転び易い利用者の歩行介助で、腰に手を添えるだけの職員がいます。それって大丈夫なのでしょうか? 質問者さん質問です!介護施設で働く者です。歩行器を使用して歩くご利用者様への介助方法について質問です。施設内歩行器を使用しています。転び易く介助が必要とのことで職員が付き添うのですが、腰に手を添えるだけの職員がいます。それって大丈夫なのでし... 2024.05.15 介護技術の質問
体調管理の質問 介護士は現場で動いていても仕事以外で全く運動しなかったら運動不足になりますか? 質問者さん質問です!介護士は現場で動いていても仕事以外で全く運動しなかったら運動不足ということになりますか?丸顔ヒデ回答します!業務で歩く時間は多いはずなので、運動不足にはならないと思います。ただストレスで運動の消費カロリー以上に食べてしま... 2024.05.15 体調管理の質問
人間関係の質問 福祉業界に長年勤めてる方は転職しても同じ業界なら1ヶ月以内に全て完璧に臨機応変にこなせる様にするのが一般的なのですか? 質問者さん質問です!福祉業界の仕事について。転職して3週間目となりますが、臨機応変に完璧に動けとか上司やパートのオバさんから怒鳴る様に言われたのですが、転職前も同じ業界で数年働いていたとは言え仕事の流れや利用者も違うので、少しずつですが業務... 2024.05.10 人間関係の質問
社会問題の質問 介護士不足は何が課題だと思いましたか? 質問者さん質問です!介護士不足は何が課題だと思いましたか?丸顔ヒデ回答します!急激な少子高齢化。①高齢者の増加により介護必要な高齢者が増加している②少子化により労働人口そのものが減っている③労働人口及び人口全体が減っていることにより税収が増... 2024.05.10 社会問題の質問
介護技術の質問 このポータブルトイレの設置方法は拘束になりますか? 質問者さん質問です!介護士をしてます。夜間帯、ポータブルトイレを使用している方がいるのですが、画像のような設置方法だと拘束になりますか?私は、ベット脇に車椅子とPトイレを置くとpトイレが少し遠くなってしまうのが危険だと思ってベットから離して... 2024.05.10 介護技術の質問
就職・転職の質問 特養には杖を使って歩ける入居者はいますか? 質問者さん質問です!特養には杖を使って歩ける入居者はいますか?丸顔ヒデ回答します!特養で課長をしています。うちの施設の平均介護度は4.2くらいですが、歩行できる人は10~15人に1人くらいですね。杖なしで歩行できる入居者さんもいらっしゃいま... 2024.05.06 就職・転職の質問
就職・転職の質問 介護職の方は、なぜ介護職になったのでしょうか? 質問者さん質問です!介護職の方は、なぜ介護職になったのでしょうか?介護職を否定・批判したいという考えは全くありません。少子高齢化が進んでいる現状では必要不可欠な存在であり、私の祖父母もその方々のお陰で生活することができました。また、私自身も... 2024.05.06 就職・転職の質問
就職・転職の質問 介護の仕事って明るい性格じゃないと厳しいですか? 質問者さん質問です!介護の仕事って明るい性格じゃないと厳しいですか?採用もされませんか?丸顔ヒデ回答します!明るい性格の方が良いですが、そうじゃなくても大丈夫です。介護の仕事は人と人との関わりなので、相性が大事です。例えば、おとなしい職員で... 2024.05.06 就職・転職の質問
人間関係の質問 管理者に「今夜は絶対に新規入居者を事故らせないように!」と言われた。どう思いますか? 質問者さん質問です!介護施設で介護士として働いています。新規入居者が入った初日の夜勤が私だったのですが、管理者から「今夜は絶対に新規入居者を事故らせないように!他の利用者の対応中だったとしても、新規入居者が起きたらそっちを優先するように!入... 2024.05.01 2024.06.10 人間関係の質問
人事・異動の質問 介護、看護、リハビリは課長職まであるのに、相談員だけ主任までしかない。事務長などに、そのことで相談に行くのはよい? 質問者さん質問です!介護施設で相談員で働いています。自分の施設は介護、看護、リハビリは課長職まであるのに、相談員だけ主任までしかありません。事務長などに、そのことで相談に行くのはよいでしょうか?やるからには課長まで目指したいと考えています。... 2024.05.01 人事・異動の質問