介護、看護、リハビリは課長職まであるのに、相談員だけ主任までしかない。事務長などに、そのことで相談に行くのはよい?

記事内に広告が含まれています
質問者さん
質問者さん

質問です!

介護施設で相談員で働いています。
自分の施設は介護、看護、リハビリは課長職まであるのに、相談員だけ主任までしかありません。
事務長などに、そのことで相談に行くのはよいでしょうか?
やるからには課長まで目指したいと考えています。

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

回答します!

事務長などに相談に行くのは良いと思いますよ。
課長まで目指したいという意気込みも素敵です。

あくまで例ですが、小さい施設の場合(うちの施設も含む)、人材に合わせてポジションが作られたりすることもあるので、相談員で素晴らしい人材が現れれば課長職を作る可能性もあるのかなと思ったりします。

うちの施設では、介護課長と看護課長のポジションがあるのですが、現在は誰もついておらず主任のみ。全体の課長をわたしがさせてもらっています。

相談員であれば自然と介護保険はもとより稼働率などの経営に関わる部分を把握していることが多いので、管理職に上がりやすい職種ではあると思います。

質問者さん
質問者さん

ありがとうございます。
老健の相談員をしてるんですが、もちろん稼働率や、加算管理、法人内の事情など施設内では重要な役割を持たせてもらっていると思うのですが、役職がついてこないという所でモチベーションが下がりまくっています。
ベッドコントロール、営業、法人内連携と、施設内の要と思ってるんですが、、自己評価が高いだけなんですかね。

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

なるほど。
そういうことでしたら、思いのたけを上司に打ち明けてみるのもいいかもしれないですね。それが、事務長が良いのかは施設内のパワーバランスによるので私にはわかりません。

また、私見ですが課長やそれ以上の管理職になるには、より俯瞰的な視点と将来を見越したビジョンを持っていた方が良いかなと思います。ただ単に自分の課をまとめるのではなく、施設をリードしていく力が必要かと思います。
それが感じられる言動があれば、さらに上の役職へは上がりやすくなるかもしれません。
いま現在の施設の課題は何なのか、将来に向けてどんな施設を目指すべきなのか、それにはどんなことをしていったら良いのかって感じです。

まぁ単純にポジションが空いてないってこともあるかもしれないですけどね。

出典:Yahoo!知恵袋

丸顔ヒデ
丸顔ヒデ

みなさまからの質問を募集しています♪

・コメント欄 
お問い合わせ 
Twitter
 などからお気軽にご連絡ください♪

人事・異動の質問
スポンサーリンク
記事がお役に立ったらシェアしてもらえると嬉しいです!
介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする
この記事を書いた人

●ユニット型特養13年目
●課長(特養、ショート、デイ、居宅、包括)
●元ユニットリーダー、施設ケアマネ
●介護認定審査員、介護福祉士実習指導者、技能実習指導員
●介護福祉士、介護支援専門員

 »»プロフィール

介護の情報発信中!丸顔介護士ヒデをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました