この記事は「最短で合格ゲット!ケアマネ試験の効率的な勉強方法を教えます」の補足記事となります。
ケアマネ試験の基本的な情報は、そちらをご覧ください。
この記事では、ケアマネ試験の勉強開始から試験当日までどのように勉強を進めていったかを出来るだけ細かく紹介していきます。
ケアマネ試験に合格するにはどれくらい勉強したら良いのか参考になったら幸いです。
- ケアマネ試験の勉強に使用した教材
- 試験当日までの勉強の進め方
- 試験まで約1ヶ月!ここからガッツリ勉強しました
- 第17回の過去問にチャレンジ:8月30日
- 中央法規の模擬試験でマークシートに慣れるのと解答スピードが遅くないかの確認:8月31日
- 第16回過去問にチャレンジ、合格確率30%くらいの手ごたえ:9月3日
- 合格確率40%?第15回過去問にチャレンジ:9月7日
- ユーキャンの「徹底予想模試」で最新の問題を解いて実力アップ!
- 意外と保健医療福祉サービス分野が伸びず焦る!ユーキャン模試第1回にチャレンジ:9月8日
- ユーキャン模試第2回にチャレンジするも得点が伸びない:9月12日
- 中央法規の模擬試験(2回目)で本番形式の最終確認:9月13日
- 約3週間前にケアマネ試験の受験票が到着!
- ここで実力の再確認!前回の試験である第19回過去問にチャレンジ:9月19日
- 結果は上々!さらに第18回過去問にもチャレンジ:9月20日
- 試験1週間前!体調管理も大切に!
- 第20回ケアマネ試験当日と振り返り:2017年10月8日
ケアマネ試験の勉強に使用した教材
ケアマネ試験の勉強に使った本は、この3冊だけです。
・過去問完全解説【第16回から第20回を掲載】
・速習レッスン【必須改正事項を網羅】
・2018徹底予想模試【模試3回+テーマ別180問】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
介護福祉士の試験勉強では、ユーキャンの教材を使用しました。
解説がわかりやすかったので、今回のケアマネ試験でもユーキャンの教材にお世話になることに。
模試は中央法規の在宅受験2回セットを使いました。
1問1答やスマホアプリは全く使わなかったですね。
試験当日までの勉強の進め方
ここからは、僕がケアマネ試験の勉強を始めてから10月8日の試験当日までの様子を時系列で紹介していきます。
合格までの軌跡をとくとごらんあれ~。
勉強は効率を考えて休日と仕事の前に!復習も大事
勉強時間をどうやって確保するか、いつ勉強するのかがポイントです。
僕は、効率を考えて休日と仕事の前に集中して勉強しました。
介護の仕事は、シフト勤務で生活のリズムが乱れやすいうえに、体力的にも精神的にも疲れます。
夜勤明けや仕事の後は勉強の効率がメチャクチャ悪い。そこは思い切って休息にしました。
仕事の休憩時間なども全く勉強しなかったですね。
また、記憶を定着させるために復習に力を入れました。
特にミスした問題は、なるべく時間を開けずにもう一度解いていましたね。
勉強スタートは4月14日、前回(第19回)の過去問からやり始めました
まずは、過去問をやって実力を知らないと計画が立てられないので過去問を購入しました。
Amazonの注文履歴を確認すると、買ったのは3月10日でしたね。
※最新の2022年版が発売されています。僕が買ったのはコレの2017年版です
直近5年分の過去問が載っており、問題ごとの解説と巻末には資料集がついています。
で、それから1ヶ月ほど経ってから勉強を開始しています(笑)
お勉強スタートします~😄
今回を逃すとしばらく受けられないので一発合格目指します!! pic.twitter.com/taVYqAZLck— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年4月14日
2018年に行われる試験から、受験資格が変更になります。
今まで:実務経験が通算5年
↓
これから:介護福祉士の資格を取得してから実務経験5年
今回を逃すとしばらく受けられないことは知っていたので「一発合格」を誓って勉強スタートです。
と思ったら、真面目に勉強スタートしたのは6月27日でした(笑)
結局、3問やって放置してしまったケアマネのお勉強
今日から再始動します(^O^)v pic.twitter.com/MiJAT2bW5t— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月27日
4月14日は3問しかやらなかったらしい(笑)
言い訳をすると、今年度は異動があったので4月、5月はめっちゃ仕事が忙しかったんですよねー。
仕事が落ち着いてきたのが、この時期でした。
小休止😅
介護支援分野めちゃムズい。
法律とかの問題は介護福祉士の試験でも苦労したなぁ— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月27日
とりあえず過去問にチャレンジした結果、介護支援分野は25問中7問正解😅
合格ラインは7割なので目標は18問ですね~
まだまだこれから😓— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月27日
保健医療サービス分野の過去問終わった~
17/25でした
自信をもって正誤がわかる問題も結構あってひと安心— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月28日
前回の過去問終わった~
勘違いしてたんだけど、介護支援分野25問
保健医療サービス分野20問
福祉サービス分野15問だったのねー
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月29日
得点は、
介護支援 7/25
保健医療 13/20
福祉サービス 6/15前回の基準だと、介護支援が6点不足、保健医療福祉サービスが3点不足。
やっぱり介護支援分野ですね~😓— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月29日
正直、予想よりもデキは良かったな😄
ってことと、介護支援分野こえ~ってこと。
これからこれから。— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年6月29日
「意外とイケるかも。」って思ったのが最初に過去問をやってみての感想でした。
まあ、ここから点数を伸ばしていくのに苦労していくわけですが。
そんなことはつゆ知らず、楽観的です(笑)
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
試験の全体像をつかむため、第19回過去問の全ての問題を復習:7月5~15日
次の第18回過去問に進もうかとも思ったんだけど、もう一度だけ第19回の過去問を全部解いてみることに。
過去問をさらに進めるか迷った結果、復習をすることに。
もう一度、前回の過去問を解いた。
介護支援分野 11/20点
この前やったばかりなのに難しいねー— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月5日
よーし、今日もお勉強がんばるぞー
過去問の復習の続き~
#と、つぶやかないとなかなかやる気がおきない— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月9日
過去問の2週目が終了~😅
介護支援分野15/25
保健医療サービス分野18/20
福祉サービス分野10/15まずまずの結果でした。
2回目なのに全問正解デキないんだもんな~
次は2年前の過去問にチャレンジしま~す— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月15日
7月5~15日でやってますね。
答え合わせをしたばっかりだったので、ある程度は正解できています。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
第18回の過去問にチャレンジ:7月22日
第18回の過去問、介護支援分野
12/25問
はい~、不合格レベル~😅
まだまだ知らない単語が出てきます(笑)— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月22日
保健医療サービス分野
17/20問
わーい😄答え合わせもスムーズ— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月22日
ツイートはしていませんでしたが、福祉サービス分野は「10/15問」でした。
まずまずの出来ですね。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
参考書(教科書)として速習レッスンを購入!理解度アップにめっちゃ役立ちました
使用していたユーキャンの過去問には簡単な解説がついています。
しかしこの短い解説では理解しきれないことが多く、参考書(教科書)として速習レッスンを買いました。
※最新の2022年版が発売されています。僕が買ったのはコレの2017年版です
この速習レッスンを使うことで、かなり理解度は上がりましたね。絶対に必要でした。
過去問集だけではムリだったわー
全体像を理解するために必要だったので購入
でも、全部を読むんじゃなくて過去問を解いてわからなかった部分を調べる資料として使ってます😄 pic.twitter.com/s2UQv33InK— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年7月26日
いまザーッとページをめくってみましたが、全く読んでいないページもいくつかありましたね。
逆に地域支援事業のところは何度も何度も読みました。
試験まで約1ヶ月!ここからガッツリ勉強しました
第17回の過去問にチャレンジ:8月30日
前回の第18回過去問をやった7月22日から、だいぶ月日が流れていますね。
たぶんそこそこ点数が取れたので安心したんだと思います(笑)
ツイートはしてませんでしたが、7月22日から8月30日の間で第18回過去問の復習をしています。
介護支援分野は全問もう一度やって、保健医療サービス分野と福祉サービス分野は間違えた問題だけやりました。
勉強の効率化のためですね。
で、第17回過去問の結果はこんな感じ。
ヤバい、このままじゃ受からん
第17回ケアマネ過去問
介護支援分野 7/25
保健医療、福祉サービス 21/35 pic.twitter.com/gYepxiXkbw— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年8月30日
介護支援分野が全然わからなくて、めっちゃ焦ったのを覚えています。
保健医療、福祉サービス分野も目標点にはまだまだ達していません。
試験当日まで、あと約1ヶ月ってこともあって、ここで気合を入れなおしましたね。
その日のうちに復習もしています。
第17回過去問の復習も、介護支援分野は全問もう一度やって、保健医療サービス分野と福祉サービス分野は間違えた問題だけやりました。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
中央法規の模擬試験でマークシートに慣れるのと解答スピードが遅くないかの確認:8月31日
本番まで約1ヶ月ということで模擬試験を行いました。
中央法規の模擬試験です。
主な目的は、実際に時間を正確に測って時間内に問題が解き終わるかを確認するため。
試験時間は120分間で問題数は60問なので、1問2分のペースでやればちょうど終わる計算になります。
とはいえやるしかないので模試にチャレンジ😄 pic.twitter.com/QzhnQ0PP63
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年8月30日
ひとまず終了~😅
時間的には余裕あったねー pic.twitter.com/kcO02nJF4D— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年8月31日
時間的には問題なかったです。
まあ、しっかりと考えて答えなきゃいけない問題はほとんどありませんからね。
覚えてるかどうかです。
後日、成績表が返ってきました。
成績表が返ってきた😅
介護支援分野10/25
保健医療福祉サービス分野23/35
この時点では合格レベルに達していませんが、ここからどれだけ伸びてるかなぁ pic.twitter.com/egzJEj56qW— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月23日
模擬試験は、やや難易度が高めに設定されていることが多いです。
それでも合格ラインには達したいですよね。
ここからの追い上げが重要です。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
気分転換、スーパー銭湯行ってこよ♨
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年8月31日
勉強ばっかりじゃ気が滅入っちゃうので、気分転換も大事です(笑)
第16回過去問にチャレンジ、合格確率30%くらいの手ごたえ:9月3日
ケアマネ過去問第16回
介護支援分野 14/25
保健医療福祉サービス分野 25/35
まだ合格ラインには達してないけど、理解できる問題が増えてきた😄
現状だと、合格確率30%くらいかなー pic.twitter.com/ESJDtR3Tca— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月3日
少し得点力が上がってきていますね。
速習レッスンを活用しながら理解できる問題を増やしています。
その日のうちにミスした問題の復習をしてますね。
介護支援分野は全問もう一度やって、保健医療サービス分野と福祉サービス分野は間違えた問題だけやっています。
ミスする問題が減ってきているので、復習に必要な時間も少なくなってるのが嬉しいです。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
合格確率40%?第15回過去問にチャレンジ:9月7日
ケアマネ過去問第15回
介護支援分野 19/25
保健医療福祉サービス分野 26/35
やっと全体像が見えてきた気がするゾー😄
合格確率40%ぐらいまできてるかな pic.twitter.com/Nwx0gQ5HyL— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月7日
これで5年分の過去問が終わりました。
何とか目標にしている得点に達するようになってきましたね。
ただ、ここでひとつ不安なことが…。
もしかして最近の試験の方が問題の難易度高い?!
次は予想問題集やっていこう😅— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月7日
そうなんです。
自分の実力がついているのではなくて、ケアマネ試験の難易度が年々難しくなっているんじゃないかって思ったんです。
最近の試験問題からさかのぼって解いてましたからね。
次の試験問題に対応した予想問題をやって、さらに得点力を上げる必要性を感じました。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
ユーキャンの「徹底予想模試」で最新の問題を解いて実力アップ!
徹底予想模試には、3回分の模擬試験とテーマ別の問題が180問のっています。
これをやれば、現時点での実力がわかるでしょう。
意外と保健医療福祉サービス分野が伸びず焦る!ユーキャン模試第1回にチャレンジ:9月8日
ケアマネ過去問がひと通り終わったので予想模試やりまーす😅 pic.twitter.com/bIZe0FEqZ9
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月8日
あらー、余裕だと思ってた保健医療福祉サービス分野がヤバいかも😓
ケアマネ模試第1回
介護支援分野 15/25
保健医療福祉サービス分野 20/35 pic.twitter.com/gCJQBvB6Ik— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月8日
自分で採点する模試ですね。
なかなか合格ラインに到達しなくて焦り気味。
大丈夫だろうと思っていた保健医療福祉分野の得点が伸びなくって、介護支援分野に力を入れていたのをバランスよく勉強するように意識していきました。
ケアマネ模試第1回の復習が終わった~😅
この勢いで第2回やろうかな pic.twitter.com/dmJUjdx2jZ— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月11日
介護支援分野の理解度が上がってきた感じがしたので、ここから復習は間違えた問題だけやり直すように変更してます。
復習に費やす時間がだいぶ減ってきてますねー。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
ユーキャン模試第2回にチャレンジするも得点が伸びない:9月12日
もー、思うように点が伸びないなー。
保健医療、福祉ともにヤバい。こっちも速習レッスン見て復習していこうケアマネ模試第2回
介護支援 13/25
保健医療福祉サービス 16/35 pic.twitter.com/CzvE6oiGHA— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月12日
一般的に模試の問題は、難易度がやや高く作られているといわれています。(2回目)(笑)
とはいえ、焦りますよねー。
問題との相性もあるし、なかなか右肩上がりで得点が伸びていくものではないってわかってるんですけどね。
この頃は「とにかくやるしかない。」って気持ちでした。
一番しんどかった時期かもしれませんね。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
中央法規の模擬試験(2回目)で本番形式の最終確認:9月13日
郵送での採点の締め切りがギリギリだったので、このタイミングで中央法規の模試をやりました。
郵送して採点してもらう模試をやりまーす pic.twitter.com/VryZ6iuPHF
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月13日
終了~😅
やっぱり時間的には余裕だね。全くわからんって問題はなくなってきたけど、確実に正解できる問題がまだまだ少ないなー pic.twitter.com/3MAQ6uDX8M— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月13日
実際に時間を計り、筆記用具も本番で使うものを使ってやりました。
余談ですが、受験票にHBの鉛筆と書かれていたので鉛筆じゃないとだめなのかって思いましたが、試験当日にシャーペンを使ってても何も言われなかったですね。
いちおう、ダメって言われた時や芯が出ないとかのトラブルがあった時のために鉛筆も持って行きました。
こちらも成績表が返ってきた!
介護支援分野 14/25
保健医療福祉サービス分野 23/351回目よりもちょっとパワーアップ。前回の基準だったらぎりっぎり合格ライン。まだまだ得点力上げないとなー😅 pic.twitter.com/a3fhaxACvB
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月28日
結果はまずまず。
着実に実力がついていってるのを感じられるものの、目標にはまだ届いていません。
ダメだ、効率わりい。
回答が届いてからやろう
昨日の復習やりまーす— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月13日
この郵送でやる模試の問題点はすぐに復習できないことですね。
やっぱり復習が最も実力アップに効果的だと思います。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
9/13 | 模試(郵送2回目) | 14 | 11 | 12 |
約3週間前にケアマネ試験の受験票が到着!
昨日、ケアマネ試験の受験票が届いた
いよいよ近づいてきたなぁ— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月15日
いよいよ試験本番が近付いてきてますねー。
試験会場がちょっと遠い場所にある大学だったので当日のルートを確認しました。
ここで実力の再確認!前回の試験である第19回過去問にチャレンジ:9月19日
第2回模試の復習終了~ pic.twitter.com/XDBx7pZ5U5
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月18日
次は第3回模試をやろうと思ったけど10月にひとつ模試をとっておこう
ここで前回の過去問をもう一度やろうかな— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月18日
「模試は難易度がやや高い」説は正しいのか、実力はついているのかを確かめるため実際に出題された問題である第19回の過去問をやりました。
ケアマネ試験の過去問第19回(やるのは3回目)
介護支援分野 15/25
保健医療福祉サービス分野 33/353回目なのに介護支援分野がいまいちだなー
まだまだ追い込みしなきゃ😅 pic.twitter.com/FtqWi838P7— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月19日
第19回の過去問をやるのはすでに3回目。
保健医療サービス分野と福祉サービス分野はさすがに理解が深まってる感じ。
介護支援分野は、まあ、まずまずですかね。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
9/13 | 模試(郵送2回目) | 14 | 11 | 12 |
9/19 | 第19回過去問(3回目) | 15 | 20 | 13 |
結果は上々!さらに第18回過去問にもチャレンジ:9月20日
第19回過去問の復習終了~😄
やっぱり第18回もやっておこう pic.twitter.com/pGl8MdCVnE— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月20日
ケアマネ試験の過去問 第18回(3回目)終わった~
介護支援分野 21/25
保健医療福祉サービス分野 33/35うんうん、イイ感じ😄
やっぱり第19回は難しかったのかな。てことは今回さらに難易度上がるかも!? pic.twitter.com/fD5eKXj80C— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月20日
イイ感じの出来にひと安心。
ただ、勉強疲れも感じていました。
かなり集中して勉強してますからねー。
今朝ふと目が覚めて時計を見たら、早番の時にうちを出なきゃいけない時間(゚o゚;
「ぎり間にあう!」
急いで着替えが済んだところで「あれ、今日遅番じゃん」って気づいてひと安心。
よくよく考えたら今日は休日でした σ(^_^;
疲れてるな~😅— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月20日
ケアマネ試験のプレッシャーかな(笑)
自分自身の感触としては、合格確率50%くらいまではきてる気がする— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月20日
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
9/13 | 模試(郵送2回目) | 14 | 11 | 12 |
9/19 | 第19回過去問(3回目) | 15 | 20 | 13 |
9/20 | 第18回過去問(3回目) | 21 | 19 | 14 |
第18回過去問の復習は9月22日にやってます。
ミスが少ないから、間違えた問題をより深く覚えることができますね。
夜勤前に復習終了~
ミスが少なかったからすぐ終わったわ人手不足により今日の夜勤もハードになりそう😓
就寝と朝食が大変なんだよね~ pic.twitter.com/KUjk35ALzy— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月22日
中央法規の模試も回答が返ってきたタイミングで復習をしています。
間違えてた問題を復習しました😅ミスってたのをもう一回解いて、正解出来たの半分くらいだったなー
体調管理しつつ頑張らなきゃ pic.twitter.com/eTaHCJJWZj— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月25日
間違えてた問題の復習おわったー
本番まで夜勤はあと1回かぁ。体調管理頑張らなきゃ😅 pic.twitter.com/z8DtQxiWU6— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年9月29日
試験1週間前!体調管理も大切に!
総仕上げ!ユーキャン模試第3回にチャレンジ:10月2日
ケアマネ試験の第3回模試
介護支援分野 11/25
保健医療福祉サービス分野 23/35微妙な点数だわ~😓
1点でも上げられるように頑張るしかないね
でも体調管理の方が大事なので今日は寝る pic.twitter.com/oPkSJewr5x— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月2日
試験前の最終仕上げとしてユーキャン模試第3回をやりましたが、得点はいまいち。
試験本番の1週間前になり、勉強よりも体調管理を意識し始めます。
ギリギリまで猛勉強するのも大事ですが、ここまで来たら体調万全で試験当日を迎えた方が高得点が狙えますからね。
うまくバランスを取っていくことが重要です。
スーパー銭湯でサウナ入ったせいか昨日より頭が冴えてるな♨
試験当日をイイ感じで向かえるには夜勤明けの休息の取り方が勝負
まず定時で上がれるように😅— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月3日
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
9/13 | 模試(郵送2回目) | 14 | 11 | 12 |
9/19 | 第19回過去問(3回目) | 15 | 20 | 13 |
9/20 | 第18回過去問(3回目) | 21 | 19 | 14 |
10/2 | 模試(ユーキャン3回目) | 11 | 11 | 12 |
あとはひたすらテーマ別問題を解く:10月4日
ミスった問題の復習おわり~
テーマ別問題やろう pic.twitter.com/44uqGsEgic— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月3日
テーマ別問題60問おわったー
あと120問あるのだが、当日までに終わる気がしない😅ペース配分ミスった。
間違えた問題の復習もしたいのになー pic.twitter.com/4ihrPbggcF— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月4日
120問まで終了~ pic.twitter.com/3TZQMvFTG3
— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月5日
180問おわった~
ミスった問題の復習やるべし pic.twitter.com/mCbI5qxfga— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月7日
結局ミスった問題の復習全部やってしまった(笑)
しかもピッタリ60問、間違えてた!
さ、寝よう😪 pic.twitter.com/LE35OhyP6e— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月7日
なんとか予定していた問題を全部やり終えて当日を迎えることができました。
第20回ケアマネ試験当日と振り返り:2017年10月8日
おはよーございます😄早めに起きれた~
完全に夜型の僕には10時スタートの試験はつらいですね
普段だと17時くらいから調子が上がってきます
とりあえず糖分摂取して血糖値上げよう🍫— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月7日
僕は夜型人間で朝は全然ダメなのですが、10時開始の試験に調子を合わせられるように頑張って6時に起きました。
そして、試験終了!!
ケアマネ試験終わったーーーーーーーー!!!!!
ベストは尽くしました😄あとは良い結果が出るのを祈るのみ
手応えはボチボチですね~
受かるにしても落ちるにしてもギリギリになりそうな予感— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月8日
勉強の進捗状況を垂れ流しておりましたが、みなさんからいただいたリプやイイねが本当に力になりました😊
ありがとうございましたm(_ _)m— 丸顔介護士ヒデ (@marukaigo) 2017年10月8日
という感じで僕のケアマネ試験が終了しました。
あらためて表を見て振り返ってみると、8月末からめっちゃ勉強してますね(笑)
もっと計画的に勉強してきたイメージでした。
実施日 | 内容 | 介護支援 | 保健医療 | 福祉 |
---|---|---|---|---|
目標得点 | 18 | 合計25 | ||
6/29 | 第19回過去問 | 7 | 13 | 6 |
7/15 | 第19回過去問(2回目) | 15 | 18 | 10 |
7/22 | 第18回過去問 | 12 | 17 | 10 |
8/30 | 第17回過去問 | 7 | 12 | 9 |
8/31 | 模試(郵送1回目) | 10 | 15 | 8 |
9/3 | 第16回過去問 | 14 | 15 | 10 |
9/7 | 第15回過去問 | 19 | 14 | 8 |
9/8 | 模試(ユーキャン1回目) | 15 | 11 | 9 |
9/12 | 模試(ユーキャン2回目) | 13 | 8 | 8 |
9/13 | 模試(郵送2回目) | 14 | 11 | 12 |
9/19 | 第19回過去問(3回目) | 15 | 20 | 13 |
9/20 | 第18回過去問(3回目) | 21 | 19 | 14 |
10/2 | 模試(ユーキャン3回目) | 11 | 11 | 12 |
これにプラスして、テーマ別問題を180問やりました。
これだけ勉強した結果、介護支援分野18点、保健医療福祉サービス分野30点という高得点での合格です。
これからケアマネ試験を受験される方に参考になったら嬉しいです。
絶対に一発合格したい!ひとりで勉強する自信がない人は受験対策講座を検討しよう
ケアマネ試験は難易度も高く、教本だけでは理解するのが大変な問題も多いです。
合格に万全を期したい方は、ケアマネ試験の受験対策講座を検討してみてはいかがでしょうか。
ポイントを押さえた勉強と最新の情報を得て、確実に合格をゲットしましょう!
何より勉強する時間が半強制的に確保できるのが良いですよね。
僕の同僚も、その理由でケアマネ試験の受験対策講座を検討していました。
↓無料の資料請求のお申し込みはこちらをクリック
ケアマネ試験の概要は「最短で合格ゲット!ケアマネ試験の効率的な勉強方法を教えます」の記事をどうぞ
コメント