介護なんでもQ&A

ご家族からの質問

大抵の家族は、身内を介護施設に預けると預けっぱなし?

質問者さん質問です!大抵の家族は、身内を介護施設に預けると預けっぱなしで、あまり気にかけることもないんでしょうか?丸顔ヒデ回答します!施設に預けっぱなしの方もいらっしゃいますが、毎日面会に来られる方もいます。ほんと人それぞれですね。施設側と...
就職・転職の質問

特別養護老人ホームでの機能訓練指導員の仕事内容を大まかでいいので教えてください

質問者さん質問です!特別養護老人ホームでの機能訓練指導員の仕事内容を大まかでいいので教えてください。10年働いたところの機能訓練士さんは、入居者が多いですが週1回以上歩行訓練やなにかしらの訓練を行ってくれていました。違う特別養護老人ホームに...
社会問題の質問

介護士の数は年々減少してるものですか?

質問者さん質問です!介護士の数は年々減少してるものですか?丸顔ヒデ回答します!介護士の数は増えていますが、それ以上に介護が必要な高齢者が増えています。そのため、介護士不足のニュースが多いんですよね。厚生労働省のデータ↓も参考にどうぞ。出典:...
就職・転職の質問

処遇改善手当が減らされました。他職種にも支給するという理由での手当減額は認められるものですか?

質問者さん質問です!介護職3年目です。毎月の処遇改善手当が減らされ給料が減りました。僕で2万ほど、上の人で4万くらい減りました。理由としては他職種(看護員、事務員、調理師など)にも支給するためだそうです。本来処遇改善手当は他職種には配られな...
ご家族からの質問

グループホームに入居後、施設側が要介護度を上げたがる理由はなんですか?

質問者さん質問です!グループホームに入居後、要介護度を上げることについて質問です。施設側が要介護度を上げたがる理由はなんでしょう?7月末に80代後半の父がグループホームに入居しました。現在、要介護1、レビー小体型認知症、トイレ、着替え、食事...
介護技術の質問

個別機能訓練加算の計画書の日付はどうしたらよいですか?

質問者さん質問です!個別機能訓練加算の計画書について質問です。日付の記載は先月で記入する認識でしたが、利用開始日に機能訓練を実施する場合、どう記載すればよろしいでしょうか?この場合、利用開始日を日付に記載し、利用初回日は機能訓練を算定できな...
介護技術の質問

内容が全く同じ栄養ケア計画書でも3ヶ月ごとにサインはもらうべきですか?

質問者さん質問です!特別養護老人ホームに勤務している管理栄養士です。栄養ケア計画書を3ヶ月ごとに見直しを行なっているのですが、3ヶ月経過しその後の栄養ケア計画書に変更がない場合は家族からのサインはもらわなくてもいいのでしょうか?内容が全く同...
就職・転職の質問

デイサービスで生活相談員ですが介護業務もやっています。処遇改善金がその他職員なのはおかしい?

質問者さん質問です!介護職員処遇改善金に関する質問です。先日、会社の方で処遇改善金が変更する知らせがあり、今まではどの職種も同額で処遇改善金をもらっていたのですが、今後介護職員等とその他職員で大幅に金額が変更するという内容でした。僕はデイサ...
社会問題の質問

介護福祉職員さんは 人手不足で 派遣社員を雇っても足りないですか?

質問者さん質問です!介護福祉職員さんは 人手不足で 派遣社員を雇っても足りないですか?丸顔ヒデ回答します!派遣職員は一時的な人手不足を何とかするために雇うものなので、派遣職員では人手不足の解消にはなりません。まず、派遣の介護士の質も人数も減...
社会問題の質問

コロナ陽性の利用者さんの汚染した衣類はどのように処理していますか?

質問者さん質問です!介護施設でコロナ陽性の利用者さんの汚染した衣類はどのように処理していますか?私が勤務している施設ではまず汚物だけ水で流してから4日間オスバン液に浸けてその後洗濯機で洗います。このやり方で間違いないでしょうか?洗濯物がかな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました